2015年4月2日
内装でお家を広く見せるためには
新築、分譲住宅の購入を検討されている皆様。
理想のお家の間取りなどはお決まりでしょうか?
土地の大きさや近隣の状況で坪数が制限されますが、なるべく広く見せるようにお家を作りたいですね。お家を広く見せるには、内装で室内を広く見せる方法があります。
まずは、内装の色の工夫をする事です。内装のクロス建材を明度、彩度とも高いものを選んでいただくと、同じ部屋の大きさでもより広く見せる事が可能です。
(明度は、「明るい」「暗い」を表現し、より明るい場合を明度が高い、より暗い場合を明度が低いと表現します。彩度は、「鮮やかさ感」「くすんだ感」を表現し、より鮮やかな場合を彩度が高い、よりくすんだ場合を彩度が低いと表現するもの。)
他にも、吹き抜けの空間を作り、白など明度・彩度の高い色を使用しますと、広々とした清潔感のあるお家が出来ます。
内装を自由に選択したい場合、建売ではなく、自分自身が設計・コーディネート出来る自由設計で注文住宅で建てることをお勧めします。
内装、間取りで広く見せる注文住宅は、アサヒグローバルまでお問い合わせください。
ただ今、お問い合わせ頂いた方には、カタログなど各種資料をプレゼントしております。