2015年4月21日
ペットと快適に住むお家づくり
新築したらペットを飼いたい――。
このような方も多いのではないでしょうか。
現在日本では、約4世帯に1世帯の割合で犬か猫を飼育しているそうです[1]。
ということは、犬や猫以外のペットも含めて考えると、もっと多くのご家族がペットと生活していることになります。
ペット飼育可能な賃貸物件が少なく、小型ペットに限るなど制約も多いことを加味すると、一戸建てにお住まいの方が飼育されている割合が多いように思います。かくいう私も5年半チワワと生活をしているので、ペットと新築で快適に暮らすための工夫をいくつか紹介したいと思います。
まず、ペットドア。
自由に部屋を行き来するペットのための小さなドアです。私自身、ペットの行き来のために冬場も部屋のドアを閉めず、少し開けてある状態にしてあるので、ペットドアがあると便利だと思います。また、お散歩に行くペットの場合は、足を洗うためのガーデンパンや、勝手口に洗面室についていると新築のお住まいを汚すことも少なく済みます。
それから、ペット専用スペース。
階段下のスペースの壁をくりぬき、ペット専用スペースを作ってあげると、ペット自身も落ち着ける場所ができ、マーキングなどの問題行動を起こしにくくなるそうです。
新築するなら、家族の一員として住むペットも快適な空間にしたいと思いますし、これから新しくペットというかけがえのない存在を迎えるのも素敵なことですね!!
このようにアサヒグローバルではお客様の生活スタイルに合わせてプランのご提案をさせていただいております。詳しくは最寄りのグローバルタウンまでお問い合わせください。
[1]出典:一般社団法人日本ペットフード協会「平成25年 全国犬猫飼育実態調査」