2015年6月2日
インナーガレージをより有効に使う方法
車好きの皆さん。
インナーガレージ付き住宅にして、家の中から自分の好きな車を眺めて生活ができるって、良いですよね。
しかし、インナーガレージの使い方は車を入れるだけじゃないんですよ!
いろいろ設備を付けることによって、さまざまな使い方ができます。車以外の趣味にも使うことができるんです!
例えば、設備の例を一つ挙げると、換気扇です。
どう使うかと言いますと、バーベキューがインナーガレージでできるようになります!
シャッターを開けておくだけでは煙や匂いが残る…とご心配な方に、ぜひ換気扇をお勧めします。
お家でバーベキューができるようになると、ご家族で素敵な休日を過ごせるのではないでしょうか。
他にも、窓を付けたり、電気をおしゃれに付けたり、同じインナーガレージでも付ける設備にこだわっていただくと、素敵なインナーガレージになります。
せっかく付けるなら、かっこいいインナーガレージにしましょう!
もちろん室内にも同じことが言えます。
同じ空間でも違う設備を付けることで、様々な空間に早変わりです!
当社のモデルハウスの設備もご覧ください。
今後のお住まいづくりのご参考にしていただければと思います。
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。