2012年7月15日
トイレリフォーム
そろそろトイレを替えたい…そんな時は新しくするだけでなく、省エネを考慮した便器にかえてみませんか?トイレの省エネは①流す水量と②消費電力をチェック!①普段意識しにくい水量ですが、トイレは使用回数が多いので、流す水量が少ない節水型便器に交換するだけでも省エネになります。②電力は主に便座を暖めたり、お尻を洗う温水を作るために消費されます。①②の省エネにピッタリ商品の一つが「アラウーノ」。
人感センサーで使う時だけ瞬時に便座を暖め、お尻を洗う温水も使う時に瞬時に温めるので保温コストがかかりません。もちろん節水型なので、水道光熱費合計で年間約18,400円※の節約に。また見逃せないのが、お掃除機能。実はこの便器、洗剤を入れておけば自動的に掃除をしてくれます!その他、トイレの給排水管を利用する専用の手洗いユニットがあるので、壁面に新しく手洗い器を取り付けたい場合にも最適です。トイレの省エネ・エコリフォームにご興味のある方は、是非ご相談ください。
※条件あり パナソニック調べ。