2014年7月29日
シンプルモダンな木造住宅の考え方
木造住宅のデザインでシンプルモダンと聞くと、皆さんはどんなデザインを連想されますか?シンプルもモダンも、よく聞く英語ですが、シンプルモダンデザインの木造住宅と言われると、意外と想像が難しいのではないでしょうか?
シンプルモダンをそれぞれ直訳すると、
シンプル=単純・飾り気がない
モダン= 現代的
ということになり、シンプルモダンとは「単純で飾り気が無く、現代的」となります。
この考えをもとに、シンプルモダンの木造住宅の外観をイメージすると、直線基調でガラスや金属・強化プラスチックなどを取り入れて軽快感のあるシンプルなスタイルで、色は白を基調に淡い色で統一するのがイメージとなります。また、余分な装飾やムダを省いて、素材そのものの風合いや温もり、美しさを追求することもシンプルモダンの考え方になります。
シンプルモダンのイメージは少しつかめたと思いますが、出てくる材料がガラスや金属となると、木造住宅とは少し離れたイメージになり、シンプルモダンの木造住宅は難しいのではとお思いになるかもしれません。しかし、そんなに難しく考えることはありません。木造住宅でも使用する外壁材の色やデザイン、サッシの形などを工夫することで、簡単にデザインすることが出来ます。
四日市・鈴鹿・桑名・一宮にあるアサヒグローバルでは、シンプルモダンのイメージをより分かりやすくするためのデザイン図もあります。シンプルモダンの木造住宅建築をお考えの際は、是地一度お立ち寄りください。詳しくはお問い合わせください。