2014年8月26日
床暖房を採用した注文住宅で
注文住宅を購入される際に、床暖房を設置されるご家庭が増えてきています。さて、どの様なメリットを持って、床暖房を設置されるのでしょうか?
注文住宅で床暖房を設置される方は、次の様なメリットを持って、採用されています。大きく2点あります。
①空気を汚さずにお部屋を暖めることが出来る
②床に収めてあるので、場所を取らない。
こちらが、注文住宅で床暖房を設置される理由です。
エアコンなどは、暖める際にホコリが巻き上がり、お子様がいらっしゃるご家庭では、心配な面もございます。また、エアコンは定期的にフィルターの交換・清掃が必要ですので、そういった面でも注文住宅にされる際に、床暖房を選ばれる方がいらっしゃいます。
また、インテリアにこだわりたいご家庭では、ストーブや温風機などを置くと、お部屋のレイアウトを損なってしまいますが、その点も床暖房でしたら解消されますし、耐用年数も一般的には、30年程ございますので、長く使い続けて頂けます。
もちろん、メリットもあればデメリットもございます。急速に暖める力が弱いので、直ぐに暖めたい時は、事前に朝起きる時間や帰宅時間に合わせてタイマーを付けるなど、工夫が必要です。メリットやデメリットを考慮した上で、注文住宅を購入の際に、床暖房はいかがでしょうか?
詳しくは、お問い合わせください。