2014年11月4日
一戸建て住宅を計画する際に大切なこと
生活をするうえで、住まいに対して困っていることの調査を行うと、”収納が足りない”ということが必ず上位にランクインされています。ということは、既存の日本の住宅は収納量に注力して設計されていないことが想像されます。ですので、新築一戸建てを計画される際は、収納量にこだわって設計される方が多いように感じます。
しかし、収納と一言で言ってもただ大きな収納があるだけではなく、きっちりと必要な場所に必要なだけ、収納があることが重要だと思います。どういうことかと申しますと、例えば玄関の収納ですが、家族の靴はもちろんのことですが、小さなお子様がいらっしゃれば、ベビーカーやお子様が外で使うおもちゃ、アウトFドアがお好きな方であれば、アウトドア用品もあまり室内には入れたくないのが、本音の部分だと思います。本当はこうしたいけど現実はできない…、なんてことも多々あるかと思います。せっかく新築一戸建てを計画されるのではあれば、適材適所に収納を設けたいものです。、まずは自分たちの生活を見つめ直すことが新築一戸建てを計画する際の一歩めかと思います。
アサヒグローバルではお客様の目線に立って、過去の実績からの経験を活かして、お客様にとって必要な物不必要な物の選択のお手伝いをさせていただいております。新築一戸建てを計画される際は、ぜひアサヒグローバルまで足を運んでいただければ幸いに思います。詳しくはお近くのグローバルタウンまたはアサヒグローバルへお問い合わせください。