2014年11月28日
マイホームを建て前に行う収納について
どうしたらきれいに収納できるか。
どこにどのような収納スペースを設けたらよいか。
マイホームを計画する際、皆さま悩まれることと思います。
現在のマイホームは、蔵や倉庫があるわけではありません。いかに限られたスペースに収納していくかを考えて、マイホームを計画していかないといけませんね。
でも、まず考えないといけないことは、収納するスペースを確保ということよりも、『いかに物を捨てるか』ということを考えてみてください。一見もったいないことのように思われるかもしれませんが、「捨てる」という行為は物に優先順位をつけることに繋がります。『自分にとって必要なものは何か』を知ることで、新しいマイホームではどのような収納スペース・収納場所が必要か確認できますよ。
ぜひ一度、身の周りの物を整理し、一度捨ててみてはいかがでしょうか。きっと新しい気付きが見つかると思いますよ。それをもとに、必要になってくるものを書き出し、普段使う物をまとめ残しておきましょう。長い将来、身の回りの物は増えてきます。早い段階から、『収納をする』という習慣をつけていただき、収納上手になっていただければと思います。
マイホームや収納について詳しくは、お近くのグローバルタウンへお立ち寄りください。または本社アサヒグローバルまでお問い合わせください。