2014年12月15日
ガレージ付き住宅を鈴鹿で建てるなら
新築・建て替えを鈴鹿市でお考えの方。ガレージ付き住宅をご検討しては、いかがでしょうか?
鈴鹿市は一世帯当たりの車の保有台数は、1.46台(※鈴鹿市地域公共交通総合連携計画・平成22年3月)です。自動車を所有している方が多く、鈴鹿市には鈴鹿サーキットがありますので、バイクを持たれている方も多いかもしれません。なので、そういったみなさんがガレージ付き住宅を購入されて、休日はリビングから車を見る暮らしになれば、より暮らしが豊かになることでしょう。
こういった考えは、ご夫婦であればご主人さまに当てはまる方が多いと思いますが、実際家にいる時間が長いのは奥様のご家庭が多いと思います。そんな奥様方にもガレージ付き住宅は、日々の暮らしで便利に使っていただけることがあります。たとえば、雨の日には、買い物から帰って濡れずに済みますし、小さなお子様がいる方はシャッターを閉めていただければ、お子様が道路に飛び出す心配はございません。駐車場から家までの距離がゼロなので、すぐにお家に入れるなど便利にお使いいただけると思います。
また、ガレージ付き住宅は、防犯面にも優れています。家族でお出かけの時、ガレージ無しの住宅の場合、留守かどうかが自動車の有る無しで、簡単にわかってしまいます。ガレージ付きの住宅であれば、留守なのかわかりません。また、防犯だけでなく、防風・防災にも優れていて、外的要因(台風等)から車を守ってくれます。
利便性・防犯性にも優れていて、暮らしがより快適になるガレージ付き住宅をお勧めします。ただ、ガレージ付きの家は、高級感があってなかなか手が出せない、新築・建て替えを考えていく上で、そもそも検討を初めからしていない方が多いと思います。しかし、『大空間の家』は、コストパフォーマンスにも優れています。鈴鹿市で、お家を検討される方はぜひ一度、アサヒグローバルにお越しください。詳しくはお近くのグローバルタウンまたはアサヒグローバルへお問い合わせください。