2014年12月22日
愛知県で安い土地
みなさん、お住まいづくりをされる際、やっぱりこだわりを持ちながら、金額を抑えれたら良いと思いませんか?たとえば土地から探されているお客様は、安い土地があったら買いたいって思いますよね。しかし、ただ安ければ良いというものではありません。今回は愛知県で安い土地を買う時に気をつけたいことをご紹介いたします。
愛知県では地価の高いところがあります。しかしまれに1,000万を切る土地もよくあります。そういったところをでよく目のするのが、『市街化調整区域』、『要資格』の表記がある土地です。
『市街化調整区域』は市街化といって、環境の保護のために家を建てることや町が栄えることを規制している地域です。『要資格』はそのエリアに家を建てることができる方が限られていて、その土地を買える人が少ないため安い金額で売買されることが多いでしょう。なので安いからという理由で買おうとすると買えないことがあります。愛知県ですと、一宮市、稲沢市にはとくに多いです。
その他に愛知県で安い土地はどんなものがあるでしょうか。多いのは田んぼの土地です。なぜ安いのか、田んぼに多いのは道路より土地が低いので、家を建てる際に田んぼを埋め立てて、道路と同じ高さまでもってこなければなりません。そうすることによって造成の金額がかかってきますので、買う人が少ないためです。なので土地の金額が安くなることが多いのです。