2014年12月26日
新築住宅を平屋でお考えの方に
新築で平屋を建てる場合、どうしても2階建てよりも建物金額が割高になってしまいます。
それは新築時の建物坪数が同じでも、屋根の面積、基礎の面積が2階建てよりも倍に増えてしまうからです。また、平屋が建てられるだけの広い敷地も必要になります。
しかしそんなデメリットを考えても、新築で平屋を建てるメリットがあります。
さて、何でしょうか。
2階建ての階段の上り下りは毎日大変ですね。
2階のバルコニーに洗濯物を干す計画の方は、1日に何回か階段の上り下りがあるでしょう。
高齢になると、「階段の上り下りはちょっと大変でね。寝室を1階に変えて2階には全然行ってない。」なんて方もおみえです。
階段が無いメリットは、高齢の方だけではありません。小さいお子様がお見えの方は、階段でお子様が転落・転倒するなどの家庭内事故も未然に防ぐことが出来ます。
お掃除も全て同じ階なので楽になります。
「ルンバを1階用・2階用に2台購入します。」なんてことも、無くなりますね。
収納面でも、2階に収納を広く取れますが、本当に収納が欲しい1階に間取り上、ほとんど取れないなんてこともあります。
平屋のモデルハウスがある展示場はなかなか無いかと思います。
新築で平屋住宅をお考えの方は、平屋のモデルハウスを探すところから始めてみてはいかがでしょうか。詳しくはお問い合わせ下さい。