【四日市】 Tel.0120-541-008
【桑名】 Tel.0120-932-144
【鈴鹿】 Tel.0120-002-047
【津】 Tel.0120-080-311
【一宮】 Tel.0120-597-011
【尾張旭】 Tel.0120-02-8670
【春日井】 Tel.0120-96-9466
【岐阜】 Tel.0120-920-769

営業時間 10:00〜18:00  定休日 火曜日
春日井店のみ火水定休となります。

ブログ

公開:2025.05.30

【Vol.27|動画あり】小さい網戸の掃除方法

 


小さな網戸の汚れでお困りではありませんか?

日々の生活の中で、網戸の汚れやホコリは気になりつつも、つい後回しにしてしまいがちです。しかし、汚れた網戸は見た目だけでなく、風通しや衛生面にも影響を与えることがあります。こうした小さな問題が積み重なると、意外と大きなストレスの原因になることも…。

でも、心配はいりません!実は、小さい網戸の掃除は専門業者を呼ばなくても、自分で簡単にできるんです。そこで今回は、網戸をスッキリきれいにするための手順とポイントをご紹介します。

▼青木の解説付き動画はこちら

準備するもの

・掃除するもの(雑巾やウエットティッシュ)
・プラスドライバー

手順1:ハンドルを外す

網戸のハンドル部分を確認し、プラスドライバーを使用し、ハンドルを慎重に取り外します。力を入れすぎないように注意してください。

手順2:網戸を外す

網戸についているタグや固定部分を引っ張り、網戸を枠から外します。

外した網戸は雑巾やスポンジを水で濡らし、汚れた部分を拭き取ります。
頑固な汚れには中性洗剤を使用すると効果的です。

 

手順3:網戸を戻す

四隅をしっかりとはめこみ、網戸をもとに戻します。

網戸掃除後は乾燥させてから元に戻すと、カビや汚れの再付着を防げるぞ

いかがでしたでしょうか?
これからもお家で出来るメンテナンスをご紹介していきますので、ぜひご覧ください😉

この記事の監修

青木 達也

青木 達也

役職執行役員 住宅工事部 部長

保有資格一級建築施工管理技士、木造建築士、住宅用太陽光発電施工士

京都国際建築技術専門学校 (現・京都建築大学校)を卒業。
2000年にアサヒグローバルホーム入社後、延べ700棟以上の現場を担当。

現在はアサヒグローバルホーム執行役員 住宅工事部部長として家づくりに携わる。

# 現場監督が教えるメンテナンス術