トップ > 仕事内容&社員インタビュー > 社員インタビュー

INTERVIEW

社員インタビュー

住宅営業

乗り越えられない問題はない。
2009年入社
谷崇広
卒業大学/学部名: 中京大学 経営学部
所属部署/役職: 住宅事業部 四日市店店長

会社を選んだ決め手

私は地元である、三重県で実績があり、自分自身が成長できると確信できたのが決め手でした。
私は学生時代住宅関連の資格に挑戦したことがきっかけで、住宅業界に関心を持ちました。
就職活動をしていた当時、住宅業界には、多くの会社があり、どこに就職すべきか悩んでいました。
そんな時、地元の会社アサヒグローバルホームの説明会に参加し、先輩社員の皆さまの対応やスキルアップ研修が数多く実施されていたりと、年齢に関係なく、どんどん自分が成長できる場所(会社)だと感じたところです。

仕事を通して学んだこと

私が関わる仕事は、お客さまの一生に一度の大きな買い物、住宅です。ご提案次第では、今後のお客さまの生活を左右される仕事です。
私は、この仕事を通して自分が発する言葉や行動にものすごく重みがあるということを、お客さまにお叱りをいただき学びました。中途半端な覚悟ではできません。
このことは、住宅に限らず、どんな仕事でも同じかもしれません。ただ、住宅に限っては、困難を乗り越えた時、お客さまと一緒に悩んで問題を解決した時、お客さまにお褒めいただいた時、お客さまに「ありがとう」と言っていただいた時、どの仕事より嬉しく、達成感があると思います。

休日の過ごし方

休日は、家の掃除や洗濯などの家事をします。
時間があるときにまとめてやります。また、学生時代スポーツをしていたこともあり、最近では、ゴルフにはまっています。学生時代の友人や会社の先輩と行ったりします。

仕事もプライベートも最高に充実。
2015年入社
玉木雄太
卒業大学/学部名: 皇學館大学 現代日本社会学部 日本社会学科
所属部署/役職: 住宅事業部 鈴鹿店店長

住宅業界・就職の決め手

私は学生の頃、住宅業界に興味があったわけではなく漠然とまずは営業職と考えていました。その中で、今まで自分が購入したことないぐらい高価な物、もしくは自分がこれまで知らなかった業界の営業をしてみたいと思い住宅業界を選びました。
全国転勤はあまり考えていなかったので、まずは地域密着型企業のアサヒグローバルホームの説明会に参加した際にこんな事を言われました。
「うちに入れば他の会社の三倍のスピードで人として成長できる。」私は当時会社に勤めてからなんとなく時間が過ぎていくのは嫌だなと感じており、入社してからも人としてもっともっと成長していきたいなと考えていた為この言葉が私にとても刺さりました。また、それを話していたアサヒグローバルホームの会長の説得力と言葉では表しにくいオーラがすごかったのを今でもはっきりと覚えています。こんな方が経営している会社で働けたら自分はどうなるんだろうととても気持ちが高揚したので入社を強く希望しました。

仕事を通して学んだこと

仕事を通して学んだことは数多くありますが、私が一番学んだのは責任感です。
これは学生の頃の責任感とは質も大きさも異なります。
ほとんどのお客さまが住宅は一生で一度の高価なお買物です。そのお客さまの担当に私がなり、万が一にも計画が上手くいかなければお客さまに怒られます。
数千円のお買物であれば許せることも、数千万円のお買物ではそういう訳にもいきません。たくさん悩み、挫けそうになることもありました。しかしその一方でご満足いただけたお客さまには泣いて喜んでいただけます。
比喩ではなく実際に涙を流して喜んでいただけます。買物にいって泣いて喜んだことは皆さん経験したことがないのではないでしょうか?これが私のこの仕事で感じた責任感です。
悩み挫折しそうな時には先輩上司が真剣にバックアップをしてくれ何度も助けていただきました。仕事をする上でお客さまの人生に影響を及ぼすほどの責任感を学び、そこから会社という組織でのチームワークや協調性を学びました。

休日の過ごし方

休日の過ごし方は、妻と出かけるか会社の同僚、地元の友人と遊びに行くことが多いです。
良く社員同士の関係が上手くいかない等聞くことが多いですがアサヒグローバルホームは社員同士の仲が良いのも特徴だと思います。お花見に行ったり、海、クリスマスパーティー、スノーボードなど社員同士で行くことが多いです。
また奥さんとも北海道旅行やディズニーランド、互いに洋服が好きなのでお買物にたくさん行ってます。
自分で言うのもなんですが仕事もプライベートもかなり充実しているほうだと思います。
出勤日は一生懸命お客様に喜んでいただき、休日は全力で遊ぶ!アサヒグローバルホームの休日とのメリハリが付けれるところが気に入ってます。

住宅設計

日々成長を感じます。
2012年入社
森田祐理
卒業大学/学部名: 名古屋工業大学 社会開発工学科
所属部署/役職: 住宅設計部主任

会社を選んだ決め手

大学生時代に高速道路の開通前に見学へ行った際、多くの人が関わって一つのモノを作り上げることに感動し、元々興味のあった住宅業界へ進もうと決めました。面接を受けた際、「女性が活躍できる会社」という言葉を聞いたときにアサヒグローバルホームで働きたいと思いました。

仕事を通して学んだこと

お客さまにとって大きな買い物であり、設計担当として携わることで、お客さまの思いに答える責任を日々感じます。周りのメンバーを頼っていろんな意見を取り入れながら仕事をしていく方が、より良い仕事ができ、自分の成長にも繋がることを学びました。

休日の過ごし方

よく家族で京都へ遊びに行きます。同僚と過ごすことも多いです。毎年、夏や秋にはバーベキューをして楽しんでいます。キャンプもデビュー予定です。

仕事を楽しむ。
2021年入社
髙田司
卒業大学/学部名: 東海工業専門学校 建築科
所属部署/役職: 住宅設計部 課長

会社を選んだ決め手

私の父は、建築関係の仕事をしております。子どもの頃に手伝いをして、ものづくりの楽しさを学んだのがきっかけで、住宅業界に就職を決めました。
転職を考えた際、アサヒグローバルホームは、テレビCMが印象的で名前を知っているくらいでした。
住宅業界においては、残業時間が長い、休みがなかなか取得できない、評価を適正にしてもらえないというイメージがありました。
アサヒグローバルホームには、分業体制を行い業務が偏らないようにし、残業時間の削減や、休日取得をできる体制があります。また、成長シートによる評価制度もあり、労働環境、社内環境などの改善を行える会社と考え、入社を決めました。

仕事を通して学んだこと

仕事を通して学んだことは、たくさんありますが、特に挨拶やマナーなどの礼儀です。
社会人として、挨拶やマナーは重要です。どの場面においても挨拶から始まり、挨拶で終わります。
第一印象は挨拶で決まるともいわれますので、元気よく挨拶をすることを心がけています。
また、何事も一人では決してできません。お互いに協力をして一つの住宅を完成する中で、お礼の気持ちを常に忘れないようにしています。「ありがとう」の一言が重要です。

休日の過ごし方

平日休みのため、家事をすることが多いです。
主に、妻が日頃やれない掃除をしています。建築に携わっているので、家の気になるところのメンテナンス(建付け調整、クロスの補修)をしています。
趣味は、ゴルフや料理です。ゴルフは月に1度友人とラウンドに行っています。料理は、子どもにおいしいと言ってもらえるように、子どもの好きな餃子やハンバーグを作ることが多いです。

施工管理

やると言ったら必ずやる。
2000年入社
永井浩介
卒業大学/学部名: 福井工業大学 建築学科
所属部署/役職: 住宅工事部 部長

住宅業界・就職の決め手

自分の家を自分で建設したいと思ったからです。
営業・設計・工事・木造・RCいろいろな職種に携わる事ができると話があった為、アサヒグローバルホームに決めました。実際に、あらゆる職種を経験させて頂く事ができ、その職種毎の楽しさ、大変さを知る事ができました。入社当時よりも現在はもっと職種の幅は広がっています。

仕事を通して学んだこと

いくつかの部署を経験することで、いろいろな職種を違う角度で見ることができるようになりました。
長年の経験の中で、本当に様々な事に挑戦する機会をいただき、営業から設計、工事の知識を得られました。今では、家1棟を作ることができます。
他にも、仕事を通じて縁が有るということが学べました。

休日の過ごし方

家族で出かけることが多いです。
新しい物が好きなので、特に家電製品をよく見に行きます。子供と遊ぶことでリフレッシュでき、また仕事を頑張ろう!と思えます。

人と人とのつながりが良い家をつくる。
2012年入社
田頭嘉康
卒業大学/学部名: 近畿大学 理工学部 建築学科
所属部署/役職: 住宅工事部 係長

住宅業界・就職の決め手

大学では建築の知識を学び、就職においても建築にかかわる仕事がしたいと考えていました。元々はデザインや意匠設計の仕事をしたいという気持ちで就職活動を行っていました。
また、数あるハウスメーカーの中でも、大手ではなく、中小企業に的を絞って活動を行っていました。もちろん大手も魅力ある企業ですが、たくさんの社員さんの中で、その何万人の一人にはなりたくなかったのです。
単純に「自分が輝きたい・目立ちたい」と言った安易な考えでした。中小企業のような限られた社員の中で、自分がどれほど能力を発揮できるか、どれだけ目立つことができるのか、を自分の成長ととらえ、就職活動をしていたとき、アサヒグローバルホームの会社説明会で、久保川会長の一言が胸に突き刺さりました。
「出る杭は打たない。」このたった一言が私にとっての決め手となりました。

仕事を通して学んだこと

「おうち」とは一生に一度のお買い物です。そのお買い物にお付き合いさせていただける、貴重なお仕事だと実感しております。お客さまも十人十色で、いろんなおうちを建てられます。その中にそのお客さまにとってのこだわりが図面を見て伝わってくるのです。
建てる前からそのお客さまの暮らしをイメージし、ここはこう使うんだろうな、とかここにはなにか置くのかな、とか、生活をされている姿が目に浮かびます。
その幸せを実現するために、私はお客さまの代わりとなって家が正しくつくられているか、を管理します。
お客さまの「おうち」に対する想いも、私たちはしっかりと受け止めて、理解して、そして工事を進めます。その結果、ご満足いただけるおうちになり、永遠にお住みいただけると信じています。

休日の過ごし方

最近はゲーム・アニメ・マンガにどっぷりはまっています。アウトドアから一気にインドアになりました。
録画してあるアニメを見たり、ゲームを終日やってたり、マンガを手にとると、気が付けば夕方だったり…。休日というかんじですね。
趣味でスノーボードをやってますが、年々カラダがついていかず、グラトリも怖くて出来ません。
あとは長期休暇を利用して、海外によくいきます。東南アジアはほとんど一度訪問したと思うので、もっと遠くの国にも行ってみたいなあ。