【四日市】 Tel.0120-541-008
【桑名】 Tel.0120-932-144
【鈴鹿】 Tel.0120-002-047
【津】 Tel.0120-080-311
【一宮】 Tel.0120-597-011
【尾張旭】 Tel.0120-02-8670
【春日井】 Tel.0120-96-9466
【岐阜】 Tel.0120-920-769

営業時間 10:00〜18:00  定休日 火曜日

ブログ

公開:2023.06.14   更新:2023.12.05

【育てる楽しみ・眺める楽しみ】小さなグリーンの上手な飾り方


 
おしゃれな空間に欠かせない植物。
 
植物のある暮らしには憧れているけど
どうやって飾っていいのか分からない
買ったはいいけど、なんか1つだとちょっと寂しい…
 
今回は、テーブルやサイドボードの上など
気軽にお迎えできる “小さなグリーン”の
上手な飾り方についてご紹介します。
 
ACTUS四日市店の渡邊店長が店舗で使っている
ディスプレイ方法も教えてもらいました。
 
育てる楽しみはもちろん
飾って、眺める楽しみを一緒に体感してみませんか?
 
 

01|インテリアグリーンと小物を合わせてみる


▲古書とバードオブジェと多肉植物(¥3,000)
 
ポツンとひとつだけではなんか寂しい。
そんなときは、植物と小物を使って飾ってみましょう。
 
これは店舗でのティスプレイにも使っているのですが、
いくつかのアイテムを使い飾っていく時は
三角形を意識するとまとまりが出てくるんです!
 
頂点(高い位置)を決めて、三角形になるように
高低差がつくように高さを出しながら、並べていきます。
 

▲葉に窓のような穴があく不思議なマドカズラ|古書とフラワーベースとマドカズラ(¥3,400)
 

▲古書とバードオブジェと本とフェイクグリーン(¥2,000~)
 
高さを出すために、本を横置きするのがおすすめ。
寝かせた本の上に植物や小物を置くだけで高さを出せ、
数を増やすことで高さの調節も簡単。
 
使用する本は少し厚みのある本やカラフルな本
特に、洋書や味がある古書がおすすめ。
また、最近のフェイクブック(ダミーブック)は、
種類が豊富で、比較的安く購入できるのでこちらも◎
 

▲剣のような長く尖った葉っぱが特徴で、 “虎の尾(トラノオ)”という和名で親しまれているサンスベリア|グラスと古書とサンスベリア・ブラックドラゴン(¥3,000)
 

▲個性的な樹形が愛らしいガジュマル|古書と照明とガジュマル ¥4,000
 
テーブルランプの横に、本で高さを出した植物を合わせると、
高低差がつき、空間にメリハリ・リズムが生まれる。
 

PICK UP ITEM

TUBE オリジナルオブジェ ホワイト  ¥3,520(税込み)
セラミック フラワーベース CIRCLE  ¥5,280(税込み)
バードオブジェ ホワイト  ¥3,190(税込み)
バードオブジェ ホワイト/ナチュラル  ¥2,090(税込み)
Louis Poulsen | PANTHELLA ポータブルランプ V2 ¥47,300(税込み)

 
 

 

02|小さなグリーンは集めておいてみる


 
これから植物を迎えたいと思っている初心者の方には
気に入ったものを少しずつ増やすのではなく
思いきって4~5つくらい買うのもおすすめ!
 
植物は形も質感も一つひとつ異なるので
小さな植物をまとめて飾ると単体で飾るよりも
印象的な空間に仕上がるんです。
 

 

▲渡邊の自邸のダイニング|並べて置くことで、植物の個性がより際立つ
 
この時に “見た目のバランス”を意識すること。
 
種類や背丈・大きさがバラバラなものを
同じ品種なら、あえて異なる鉢に植え替えるなど
ランダムに並べることで、立体感と深みが生まれます。
 
 

03|雑貨のように楽しめるエアプランツを試してみる


▲空気中の水分を吸収して育つエアプランツ|サイドテーブルにグラス+エアプランツ
 
土がいらないというユニークな特性をもつエアプランツは
雑貨のように植物を楽しめます。
 
エアプランツは、土や植え替えが不要で
空気中の水分を吸収して育ち、
週に1〜2回霧吹きでお水をあげるだけ。
 
器やカゴに入れたり、雑貨や小物と合わせたり
自由に飾って楽しめるのが魅力のひとつ。
 

 
グリーンが欲しいところにさっと置ける。
サイドテーブルの上に置くだけでも
ちょっとしたディスプレイコーナーに。
 

PICK UP ITEM

mindo | 104 サイドテーブル ライトグレー  ¥47,300(税込み)
BRDR.KRUGER|TRAY テーブル  ¥113,300(税込み)

 
 

 
小さなグリーンの飾り方についてご紹介してきましたが
いかがでしたか?
 
小さなサイズだと扱いやすいものが多く
気軽にお迎えすることができます。
 
植物を育てていく楽しみはもちろん
小物と合わせて飾ったり、飾る場所を変えたりと
インテリアとしての植物を眺めて楽しめますよ!
 
ぜひ、お気に入りの植物をお迎えして
植物のある暮らしを楽しんでください。
 

# インテリアマガジン