【四日市】 Tel.0120-541-008
【桑名】 Tel.0120-932-144
【鈴鹿】 Tel.0120-002-047
【津】 Tel.0120-080-311
【一宮】 Tel.0120-597-011
【尾張旭】 Tel.0120-02-8670
【春日井】 Tel.0120-96-9466
【岐阜】 Tel.0120-920-769

営業時間 10:00〜18:00  定休日 火曜日

ブログ

公開:2023.05.01   更新:2023.05.19

南玄関で家事動線をスムーズに!7つのポイントと約30坪の間取り実例をご紹介

南玄関で家事動線をスムーズにする間取り

季節に関係なく日当たりのよさを味わえる南向き玄関。間取りを工夫すればリビングも日あたりをよくできるほか、観葉植物などを楽しむこともできます。

この記事では、さらにストレスフリーな暮らしを実現するために、「家事動線」をスムーズにする間取りのポイントを解説。洗濯動線、料理動線、掃除動線などの生活に欠かせない動線を具体的に紹介するほか、南玄関にするメリットも詳しくご紹介します。

さらに、南玄関でスムーズな家事動線を実現した約30坪の住宅の事例も掲載していますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

WEBからのご予約&ご来場で Amazonギフト券10,000円分プレゼント 来場予約はこちら

※付与条件:①新築を1年以内にご検討中の方 ②初めてアサヒグローバルホームにご来店の方 ③来場時に受付・モデルハウス見学・新築に関わるご商談が可能な方

南玄関で家事動線をスムーズにする間取りのポイント7選

南玄関で家事動線をスムーズにする際は、以下の7つを意識するとよいでしょう。

  1. 洗濯動線
  2. 料理動線
  3. 掃除動線
  4. 収納動線
  5. 回遊動線
  6. 買い物動線
  7. ごみ出し動線

 

ポイント①:洗濯動線

洗濯の工程は、大きく以下の4つに分けられます。

  1. 洗う
  2. 干す
  3. たたむ
  4. しまう


洗濯機が置かれている洗面室内に室内物干しを導入すれば、移動する必要なく「洗う」「干す」の工程が可能です。

ドラム式洗濯機を導入しているご家庭なら、近くにファミリークローゼットを導入し、「たたむ」「しまう」にかかる移動距離を抑えて家事効率をアップさせるとよいでしょう。

部屋干しではなく洗濯物を日にあてたい方は、洗面室の近くから庭に出られるよう間取りを工夫するのがおすすめです。

 

ポイント②:料理動線

料理は毎日行う家事ですので、料理動線をスムーズにすると家事にかかる負担が軽減されます。調理台の近くに冷蔵庫や食器などの収納スペースを設けるほか、キッチン近くにテーブルを設置するとスムーズな動線を確保できます。

パントリーを設ければ、よく使う食品や調味料、ラップやキッチンペーパーなどの日用品もストックできるようになるため、移動距離を最小限にできるでしょう。キッチンまわりに大きなスペースがなければ、吊り棚が効果的なアイテムとなります。

【関連記事】パントリーとは?メリット・デメリットや後悔しないための注意点を解説

 

ポイント③:掃除動線

掃除グッズを使いたい時にすぐ使えるように収納スペースを複数設けると、掃除動線が効率化され、快適な生活につながります。

特に物があふれやすい子ども部屋や、家族が集まるリビング近くに掃除グッズの収納スペースがあると便利です。

有線の掃除機を使用する場合や充電が必要な掃除アイテムを使う時のために、コンセントの位置にも気をつけましょう。

 

ポイント④:収納動線

収納動線を考える際は、人がよく移動する場所の近くに収納スペースを設けることが大切です。財布や家の鍵などは、外出時に通るリビングや玄関に設置するなどの工夫が考えられます。

部屋の中や廊下などの部屋の外からも開けられる「ウォークインクローゼット」を配置する方法も有効です。2か所から物を出し入れできれば、スムーズな収納動線が実現するでしょう。

使いたい時にすぐ取り出せて、いつでもしまえる収納環境があると家事効率も上がるため、快適な暮らしづくりにつながります。

 

ポイント⑤:回遊動線

回遊動線とは、家の中をぐるっと立ち止まらずに移動できる間取りのこと。例えば、「アイランドキッチン」を台所に導入すれば、左右両方から出入りできるため、料理を運ぶ人やお皿を下げる人がぶつからないというメリットがあります。

洗面室やリビングといった人の往来が多いスペースに出入口を複数設置すれば、人の渋滞が起きにくくなるため、家事が効率化されて快適な暮らしにつながるでしょう。

 

ポイント⑥:買い物動線

買い物動線をスムーズにするためには、勝手口をキッチンに配置する方法が効果的です。たくさんの買い物をした時でも、短い距離で室内に荷物を搬入できます。

ほかにも、玄関からキッチンまでの間にパントリーを配置して、移動距離を短くする方法も効果的です。

 

ポイント⑦:ごみ出し動線

ごみ出し動線とは、各部屋にあるごみ箱のごみを集めて1つにまとめるまでの動線のこと。近い場所にあるごみ箱を1つにまとめたり、室内から玄関までの動線上にごみ箱を設置したりすると動線がスムーズになります。

キッチン周りには食材の残りなどが集まるため、ごみ出しの際に床が汚れてしまうことも。そこで、買い物動線と同様に勝手口をキッチンに設置すると、家の中を汚さずにごみ出しができるでしょう。

 

南玄関の間取りにする3つのメリット

南玄関で家事動線をスムーズにする間取り

南玄関の間取りにすることのメリットは、大きく分けて以下の3点です。

  1. 季節を問わず長い時間日当たりがよい
  2. 明るいリビングを設計できる
  3. 植物が育ちやすい

 

メリット①:季節を問わず長い時間日当たりがよい

南向きの玄関は、東西南北の方角の中で最も日照時間の長い玄関です。晴れていれば昼の間中日光が降り注ぐため、ポカポカと暖かい陽気を楽しめる日も多くなるでしょう。

玄関先に日光があたる環境は玄関の照度を高めてくれます。玄関扉にスリットガラスが入っていれば、昼間は照明をつけなくても十分な明るさを確保できるでしょう。

ドアを開けてすぐ日差しを感じられる点も、南玄関にした家主が味わえるメリットです。

 

メリット②:明るいリビングを設計できる

玄関のすぐそばにリビングを設計すれば、太陽光が入る明るいリビングを実現できます。太陽光が入るということはその熱で自然に室内が暖まることになるため、特に寒い時期の電気代や灯油代といった燃料代の節約になるでしょう。

反対に夏場は直射日光が入り暑くなりやすいため、何らかの対策があるとよいです。

例えば、庇を設置して日光の入り方を調整したり日差しを軽減する窓ガラスを設置したりすれば、暑さ対策になるでしょう。日除けシェードを窓に取り付けても日差しを抑えられます。

 

メリット③:植物が育ちやすい

太陽光がよく入るおかげで、庭先や玄関の植物が育ちやすいというメリットも。植物の光合成には、室内の二酸化炭素を減らして酸素を供給する効果があるため、部屋の空気を自然に浄化してくれます。

さらに植物の緑色には目の疲労を緩和したり気持ちをやわらげたりする効果も。

観葉植物は、単体でもインテリアの役目を果たすほか、他のインテリアを邪魔しないという特徴もあるため、玄関先やリビングに置いてインテリアとしての役割も期待できるでしょう。

 

南玄関の家事動線がスムーズな間取り事例3選【約30坪】

間取り①:随所のこだわりでアメリカンを感じられる家

南玄関で家事動線をスムーズにする間取り
>>この家の全ての写真を見る

「随所のこだわりでアメリカンを感じられる家」でスムーズな間取りを実現しているポイントは、以下の通りです。

  • 洗面室横にウォークスルークローゼットを設置し、乾いた衣服をすぐに収納できる動線設計
  • 室内に洗濯物を干すことで花粉やホコリを気にせず済む


洗面室は3帖もの広さがあり、家族の洗濯物を十分に干すスペースがあります。
外に干すと花粉やホコリをその都度落とす必要がありますが、室内干しではそういった手間が必要ありません。

共働き世帯の方でも、室内に洗濯物を干せれば、安心して日中家を空けられるでしょう。使用頻度の多い洗濯室の間取りを工夫したことで、スムーズな家事動線を実現した事例です。

 

間取り②:和室をリビングに隣接させ、明るい床色のお家

南玄関で家事動線をスムーズにする間取り
>>この家の全ての写真を見る

「和室をリビングに隣接させ、明るい床色のお家」でスムーズな間取りを実現しているポイントはこちらです。

  • 廊下をできるだけ作らないことでスムーズな家事動線を実現
  • 家事に取り組みながら子どもの見守りもできる


和室をリビングに隣接させているので、子どもの様子をうかがえます。リビングで料理や掃除をしながら、
子どもの安全面に配慮できるのは大きなメリットでしょう。

【関連記事】リビング階段のメリット・デメリットを解説 | 後悔しないコツをご紹介

 

間取り③:プライベートな庭があるモノトーンでシックな家

南玄関で家事動線をスムーズにする間取り
>>この家の全ての写真を見る

「プライベートな庭があるモノトーンでシックな家」で、スムーズな間取りを実現しているポイントはこちらです。

  • プライベートな庭とリビングを出入りできるようにしたことで、玄関を経由せずに洗濯物を干せる
  • 洗濯物の多い日でも、少ない労力で作業を完結できる


こちらのリビングは南向きです。天気の良い日は気軽に庭に出て、プライベートな空間の中で自然な日の光を浴びられるのも嬉しいポイントでしょう。

 

まとめ:南玄関間取りでの家事動線について

南玄関で家事動線をスムーズにする間取り

南玄関の間取りでスムーズな家事動線を実現させるために、毎日の家事で欠かせない洗濯、料理、掃除の動線を工夫することが大切です。

日々の暮らしに欠かせない収納や買い物、ごみ出しの動線まで配慮できると、よりスムーズな暮らしが実現できるでしょう。

季節を問わず、太陽光の明るさや暖かさを感じられる南玄関の間取り。

南玄関のメリットを堪能しながら日々の生活を快適に過ごせるよう、本記事を参考にぜひスムーズな家事動線を実現してください。

【関連記事】 家づくりで後悔しやすい5つのポイントを解説!コツを押さえて失敗を防ごう
【関連記事】35坪の間取り3選と理想の家を建てる際のポイントをご紹介
【関連記事】家事導線が楽になる間取りを3つご紹介 | 具体的な4つのポイント

アサヒグローバルホームで理想のお家を手に入れませんか?

南玄関のメリットは以下の3つです。

 

メリット①:季節を問わず長い時間日当たりがよい
メリット②:明るいリビングを設計できる
メリット③:植物が育ちやすい

 

実際の施工事例も多数紹介しています。もっと詳しく知りたい方は、「詳しくはこちら」からご覧ください。

詳しくはこちら

この記事の監修

熊澤 浩

熊澤 浩

役職取締役設計部長

保有資格一級建築士、インテリアコーディネーター、既存住宅状況調査技術者、岐阜県建築士会:福祉まちづくり建築士

1989年 建築学科卒業(金沢工業大学)。
木造注文住宅の設計500棟以上を担当。材木業・林業の発展のため、岐阜県木造住宅アドバイザーの認定を受け、地元岐阜県中津川市に木材流通の基盤をつくる。
現在はアサヒグローバルホーム取締役 設計部長に就任し、モデルハウス提案・新商品開発に携わる。

#間取り