【四日市】 Tel.0120-541-008
【桑名】 Tel.0120-932-144
【鈴鹿】 Tel.0120-002-047
【津】 Tel.0120-080-311
【一宮】 Tel.0120-597-011
【尾張旭】 Tel.0120-02-8670
【春日井】 Tel.0120-96-9466
【岐阜】 Tel.0120-920-769

営業時間 10:00〜18:00  定休日 火曜日

ブログ

公開:2022.12.23   更新:2023.06.30

【第2弾】子育てママに聞いた!「育児・掃除・洗濯・買い物もう大変すぎ…」他のママはどのくらい時間使ってる?

子育てママに聞いた!「育児・掃除・洗濯・買い物もう大変すぎ…」他のママはどのくらい時間使ってる?

なかなか情報交換する時間も取れない忙しい子育てママの中には、他のママがどれくらい家事に時間を使っているのか気になる方も多いでしょう。

やり方は人それぞれですが「こんなに時間がかかるのは自分だけ?」と誰しも一度は疑問に感じるものです。

他人のやり方を知ることで自分のやり方を客観的に見直せるため、家事のさらなる時短につながります。

本記事では、子育てママのアンケート結果から分かった家事にかかる時間とおすすめの時短設備について解説します。

当社子育てママ20人へのアンケート結果より

 

WEBからのご予約&ご来場で Amazonギフト券10,000円分プレゼント 来場予約はこちら

※付与条件:①新築を1年以内にご検討中の方 ②初めてアサヒグローバルホームにご来店の方 ③来場時に受付・モデルハウス見学・新築に関わるご商談が可能な方

質問①:朝、出勤前に行う家事は?

「朝、出勤前に行う家事は?」と質問をしたところ、以下の結果となりました。

順位 項目 割合
1位 朝食づくり・洗い物 100%
2位 洗濯 55%
3位 お弁当づくり 45%

 

1日の中で特に忙しく時間のない朝は、朝食づくり・洗濯・お弁当などやらなければならない家事を優先して行う傾向にあります。

3位以内には入りませんでしたが「夜ご飯の準備」や「掃除・ルンバ」と回答したママもおり、時間に余裕があれば他の準備をしている人もいるといえるでしょう。

当社子育てママ20人へのアンケート結果より

質問②:洗濯はいつする?

「洗濯はいつする?」と質問したところ、以下の結果となりました。

順位 項目 割合
1位 夜寝る前 45%
2位 夕食後にまわして夜寝る前に干す 35%
3位 朝起きてすぐ 20%

 

寝る前や夕食後など、洗濯は帰宅した後の夜間に行う方が全体の80%を占めています。
小学生以上の子どもがいる家庭や夫婦のみの家庭は、忙しい朝に行わず比較的時間の取れる夜間に洗濯をするとスムーズです。

乳幼児がいる家庭では子どもの寝かしつけなどがあり、夜間にできるとは限らないため朝の時間帯に洗濯すると洗濯物を溜めずに済むでしょう。

当社子育てママ20人へのアンケート結果より

質問③:お皿洗いはいつする?

「お皿洗いはいつする?」と質問したところ、以下の結果となりました。

順位 項目 割合
1位 食事が終わるたびに皿洗いをする又は食洗機をまわす 75%
2位 朝は洗わずに夜まとめて手洗いする 20%
3位 毎日は洗わない、洗い物がたまってきてから食洗機を回す 5%

 

アンケートに回答したほとんどのママが毎食後にお皿を洗うと回答しており、後回しにしないようにしていることが分かります。

洗い物を残しておくとやる気が削がれてさらに後回しになったり、匂いが部屋に残ったりするので、なるべく食後すぐに片付けるのがおすすめです。

また、食器洗い乾燥機を設置してさらに効率的に洗い物ができるようにするのもおすすめです。

当社子育てママ20人へのアンケート結果より

質問④:買い出しの頻度は?

「買い出しの頻度は?」と質問したところ、以下の結果となりました。

順位 項目 割合
1位 週に2回 35%
2位 週に1回 30%
3位 2〜3日に1回 30%
4位 ほぼ毎日 5%

 

週1〜2回の買い物で済ませる方が全体の65%と多数を占めており、計画的にまとめ買いをしていることが分かります。

まとめ買いは買い物に行く手間を減らせる上に、安いときに一気に購入することで節約にもつながるでしょう。

また、買いすぎて収納しきれないと悩む方は、パントリーや冷凍庫を増設するのがおすすめです。

当社子育てママ20人へのアンケート結果より

質問⑤:夜、帰ってから行う家事は?

「夜、帰ってから行う家事は?」と質問したところ、以下の結果となりました。

順位 項目 割合
1位 晩ごはんの支度・洗い物 100%
2位 洗濯物 80%
3位 掃除・お風呂 65%

 

夜間は夕食やお風呂など必要なことに加えて、掃除や洗濯物など他の家事に取り組んでいることが分かります。「子どもの翌日準備」と回答した方もいました。

夜は朝よりも時間が取れる方が多いですが、時短家電などを利用してリラックスできる時間を上手に取りましょう。

当社子育てママ20人へのアンケート結果より

質問⑥:家の掃除に関する事で不満は?

「家の掃除に関する事で不満に感じる事があれば教えてください」と質問したところ、以下のような回答が見受けられました。

  • 高い所の掃除は手間がかかる。
  • ジャバラの網戸の掃除がしにくい。
  • 手の届かない箇所などは掃除がしづらい
  • 夜だと時間帯的に迷惑になるので、掃除機をかける時間がない。

主に日頃カバーできない場所の掃除について、不満を感じていることが分かります。

大掃除にしか手入れしない場所であっても時間がかかると感じたら、便利グッズを活用してスムーズに掃除をしましょう。

当社子育てママ20人へのアンケート結果より

忙しい方におすすめの時短設備4選

忙しい方におすすめの時短設備は、以下の4つです。

  1. タッチレス水栓
  2. 食器洗い乾燥機
  3. 乾太くん
  4. タンクレストイレ

それぞれの特徴について解説するので、ライフスタイルに合うものを見つけてください。

 

時短設備①:タッチレス水栓

忙しい方におすすめの時短設備1つ目は、「タッチレス水栓」です。
タッチレス水栓はセンサーに手をかざすと水を流したり止めたりできるため、水栓の周囲が汚れず掃除の頻度を減らせます。

複数の人が水栓に触ることがないので、衛生的なのもメリットです。

 

時短設備②:食器洗い乾燥機

忙しい方におすすめの時短設備2つ目は、「食器洗い乾燥機」です。
スペース確保に頭を悩ませる食器洗い乾燥機ですが、近年ではスリムなタイプも登場し、定額利用サービスがあるなど使いやすさがアップしています。

手動で食器を洗うと1回あたり20分程度かかるため、食器洗い乾燥機を導入するだけでグッと生活の質が上がるでしょう。

 

時短設備③:乾太くん

忙しい方におすすめの時短設備3つ目は、乾太くんです。
乾太くんはガス衣料乾燥機のことで5kgの洗濯物が約52分で乾くパワフルさを持ち、1回50円程度の低コストで使えると注目を集めています。

天日干しと同じレベルの除菌効果があるため、天気が悪いときでも安心です。

 

時短設備④:タンクレストイレ

忙しい方におすすめの時短設備4つ目は、「タンクレストイレ」です。
水を貯めるタンクを省いたタンクレストイレは見た目のデザイン性の高さはもちろん、お手入れが楽なことで好評を得ています。

また、汚れにくい設計になっており、除菌水を流すことで掃除の頻度を減らせるタイプもあります。

 

まとめ

子育て家族は時間を上手に活用しながら、家事・育児に日々奮闘しています。
時短設備を活用すればさらに効率的に家事ができるため、子どもと触れ合ったり自分の時間を楽しめたりするでしょう。

マイホームを建ててから「想像以上に不便だった」「こうすれば良かった」と後悔しないためにも、効率的に暮らせる設備が最初から備わっているのがベストです。

【関連記事】【第3弾】子育てママに聞いた!「新築で大きすぎる家はいらない?」その理由とは?
【関連記事】こども未来住宅支援事業とは?最大100万円の補助金がもらえる対象者や申請方法など徹底解説
【関連記事】子育てしやすい家とは?ママさん達のお悩みを解決する間取りをご紹介
【関連記事】子ども部屋のレイアウト例2選 | 子ども部屋の広さはどれぐらい?

ここまで読んでくれた方へ
特別にパンフレットをご用意

家事時間を1/2にする住まい

お客様のたくさんの貴重なご意見を基に当社スタッフが話し合いを重ね、 家事時間1/2の住まいを実現する10のキーワードが載ったパンフレットをご用意しました!

資料を見る

この記事の監修

熊澤 浩

熊澤 浩

役職取締役設計部長

保有資格一級建築士、インテリアコーディネーター、既存住宅状況調査技術者、岐阜県建築士会:福祉まちづくり建築士

1989年 建築学科卒業(金沢工業大学)。
木造注文住宅の設計500棟以上を担当。材木業・林業の発展のため、岐阜県木造住宅アドバイザーの認定を受け、地元岐阜県中津川市に木材流通の基盤をつくる。
現在はアサヒグローバルホーム取締役 設計部長に就任し、モデルハウス提案・新商品開発に携わる。

#子育て #先輩たちの声